-
【動画あり】後日談:2000人規模オンラインイベント LIVIN’ TO LIVING開催【大学生向け】
イベント開催前の記事はこちら👇👇👇 https://www.cotoba.press/2021/11/08/livin-to-living/ Q1.全体を通して一番苦労したところはどこですか... -
【大学生向け】2000人規模オンラインイベント LIVIN’ TO LIVING開催
2021年12月6日(更新)・イベントHPの情報を追記しました。・イベント期間を変更しました。 先日のこと。Cotoba PRESS 編集室宛にNew Game制作委員会 広報担当 渋谷... -
神戸市外国語大学 イスパニア語劇団 取材映像 ~コロナ禍で頑張る学生を取材~ 李慶雨さん、倉垣佳世子さん(2021年10月12日)
神戸市外国語大学の語劇団を連載しています。今回はイスパニア学科4回生の李慶雨さんと同学科3回生の倉垣佳世子さんをインタビューしました。 前回までの語劇の記事は... -
ワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)について世論は二分する
コロナウィルスは厄介である。 次から次へと問題を広げていく。 武漢から始まり、オリンピック・パラリンピックを経て第5波到来。 誰がここまで長引くと予想しただろう... -
【韓国留学】半年の韓国留学はいくらかかる?費用を徹底解説
こんにちは、韓国・釜山に留学中のYuki. Aです。 今回は、留学に欠かせない「留学費用」についてお話ししたいと思います。 韓国への長期留学となると、半年〜という方が... -
【韓国留学】韓国のコロナウイルス対策ってどんな感じ?【現地レポート】
こんにちは、韓国。釜山に留学中のYuki.Aです。 留学生活のおもしろみといえば、韓国での生活をしていく中で日本とのいろいろな違いを発見すること! そしてその違いと... -
【韓国留学】いよいよ韓国へ出発!コロナ禍でのハチャメチャ入国記
こんにちは、韓国・釜山に留学中のYuki. Aです。 今回は、ドキドキの韓国入国について振り返りたいと思います!! 今までにも、韓国・釜山留学の準備に関してまとめてい... -
新型コロナウィルス感染 世界の感染者数、死者数は1年でどうなったか
まさか、僕がこの記事を書いたときは、コロナウィルスがここまで長引くとは正直思っていなかった。 https://www.cotoba.press/2020/02/20/coronavirus/ そして、世界は... -
【小さなイングリッシュスクール】2020年度第2回英語検定 1次試験の合格者は多い?少ない?
みなさん、こんばんは。 ことばのちからイングリッシュスクールのスクール長のミッキーです。 いつもコラムをご覧くださり誠にありがとうございます。 さて、英検1次試... -
英検合格者の発表(英検CBT、英検S-CBT)
https://www.cotoba.press/2020/10/24/eiken-gokakusya-2020-1-add/ 7月24日実施の英検CBT 及び 7月23日実施の英検S-CBTの合格者が発表され、ことばの... -
GoToキャンペーンは天使か悪魔か
前倒しスタートになるかもしれないGoToキャンペーン。 人の命を優先するか、経済を優先するか。 本当に必要なのか? この話題の裏には利権が絡んでいるのでは? そん... -
アベノマスクを全力で褒めちぎってみた(作詞)作曲家を募集!
アベノマスク、自宅にも職場にも1通ずつ入っていました。 合計4枚いただきました。 ほぼ全国民から批判されつつあるアベノマスク。 安部首相にはきっと狙いがあったは...
12