-
【合格体験記】 イギリス大学院 に合格したプロセス
こんにちは。ライターのティムです!今回の記事は、 イギリス大学院 についてです。 私は去年の秋に、オックスフォード・ブルックス大学という イギリスの大学院 に書類... -
2021年語劇祭を終えての感想⑦ イスパニア語劇団 前多未夏さん(神戸市外国語大学)
【語劇祭を終えての感想】 ☆インタビューイー劇団名:イスパニア語劇団役、担当:演出・役者(子ども役)学年:3年名前:前多未夏さん(神戸市外国語大学) Q.1 語劇祭... -
書き方大公開!! 海外大学院に合格する 志望動機書 の書き方!
こんにちは、ライターのTimです!今回の記事は、海外大学院への 志望動機書 についてです。 私は去年の秋に、オックスフォード・ブルックス大学というイギリスの大学院... -
2021年語劇祭を終えての感想⑤ 英米語劇団 外 瑞穂さん(神戸市外国語大学)
【語劇祭を終えての感想】 ☆インタビューイー劇団名:英米語劇団役、担当:ヘンリー役、監督学年:3年お名前:外 瑞穂さん(神戸市外国語大学) 外 瑞穂さん (ご本人)... -
2021年語劇祭を終えての感想③ 中国語劇団 能勢裕加里さん(神戸市外国語大学)
【語劇祭を終えての感想】 ☆インタビューイー劇団名:中国語劇団役、担当:監督、音響学年:2年お名前:能勢裕加里さん(神戸市外国語大学) Q.1 語劇祭を終えた今の感... -
2021年語劇祭を終えての感想② 中国語劇団 野本詩月さん(神戸市外国語大学)
【語劇祭を終えての感想】 ☆インタビューイー劇団名:中国語劇団役、担当:佘課長、監督学年:2年お名前:野本詩月さん(神戸市外国語大学) Q.1 語劇祭を終えた今の感... -
2021年語劇祭を終えての感想① 中国語劇団 柏瀬睦実さん(神戸市外国語大学)
【2021年 語劇祭を終えての感想】 ☆インタビューイー劇団名:中国語劇団役、担当:女店員、演出学年:2年お名前:柏瀬睦実さん(神戸市外国語大学) Q.1 語劇祭を終え... -
第10回全国大学生マーケティング・コンテストの開催と参加チーム募集を開始
Cotoba PRESS 読者のみなさんは、神戸市西区にある神戸市外国語大学(以下、外大)をご存じだろうか? 外大は全国の公立大学で一番小さいと言われている。 それでも神戸... -
【韓国留学】語学堂の修了証ってどんな感じ? 副賞も紹介!
こんにちは、韓国・釜山に留学中のYuki. Aです。 私は釜山・釜慶大学の語学堂に通っているのですが、先日修了式があり、10週間の夏学期が終わりを迎えました。 「修了式... -
【韓国留学】留学費用を節約したい!無理しない節約術4選
こんにちは、韓国・釜山に留学中のYuki. Aです。 以前、こちらの記事で半年の韓国留学にかかる費用について紹介しました。 【韓国留学】半年の韓国留学はいくらかかる?... -
【韓国留学】半年の韓国留学はいくらかかる?費用を徹底解説
こんにちは、韓国・釜山に留学中のYuki. Aです。 今回は、留学に欠かせない「留学費用」についてお話ししたいと思います。 韓国への長期留学となると、半年〜という方が... -
【韓国留学】韓国生活5ヶ月目。韓国語がどのくらい伸びたのか正直に語ります。
こんにちは、韓国・釜山に留学中のYuki. Aです。 私は今年の2月に渡韓し、韓国での留学生活はもうすぐ6ヶ月目に入ります。 いやぁ、あっという間に5ヶ月がすぎました…。...